2012年5月4日金曜日

フォールアウト3って、どんなとこがおもしろいんですか?? なんか自分にはあわな...

フォールアウト3って、どんなとこがおもしろいんですか??

なんか自分にはあわなくて3時間ぐらいやって売っちゃったんですけど、

このゲームすきって人が結構多かったんで。

フォールアウト3のすごいと思うような魅力を教えていただけませんか?

自分にあわなかったのは虫とがリアルでキャラがちょっときもかったからだと思います。

グラフィックは綺麗でした。







最大の魅力はやはり圧倒的な自由度ですね。

ゲーム開始直後から世界中どこへでも行けますし

何でも自由にできます。悪いこともいいことも。



自分も最初PS3版のフォールアウトをプレイして即売りました。どうしても風景が似たような色調とキツいジャギー(アンチエイリアスで補正しきれなかったギザギザです)。それとフレームレートの低さからとても快適とは言えませんでした。ゲームにのめり込む以前の問題だったのですがその後半年くらいしてからPC版を購入し直したらそれらの問題が解決されていて初めて快適にフォールアウトの世界にのめり込むことができました。PC版をプレイして初めて「開発者は本当はこの世界をみんなに伝えたかったんだな」と思いました。今では毎週土日は必ずプレイしてます。PS3の性能では仕方ないのかもしれませんが、やはりフレームレートの低さとPC版の最低画質相当のグラフィック、低解像度ではのめり込みにくいのかなとは思います。自分はフレームレートの低さが何よりも致命的でした。もし質問者様のPCのスペックがある程度あればPC版を購入し直してみてはいかがでしょうか?要求されるスペックも最近のゲームにしては高くないです。

(ただしパフォーマンスはPCスペックにより左右されます)








閉塞感と開放感のバランスではないでしょうか。



自由度は高いが、世界は終焉を迎えている。



放射能に汚染された町で生き抜いてゆく喜びは

他のゲームには無かったので、面白かったです。



絶望には希望があるので。







最近のゲームはグラフィック追及してるゲームが多くて、昔のように面白いゲームが減ってると僕は思います

あと、ゲームというのはもともと好みが分かれやすいものなんです

だからグラフィックがきれいだろうと、他人が面白いと言おうと、自分が面白くないと感じたら面白くないんです



あと、面白さっていうのはそのゲームが自然に入り込めなかったり、自分の好みと水と油のように混ざり合わない感じがないことで、初めて言えることです

だから「虫がリアルなのがいや」なんだったら面白い面白くない以前の問題だと思います



売ったのは正解だと思います^^







別に冒険する必要もないんです。生活するだけでも楽しめるゲームなんです。

楽しみ方は自分で見つけて下さい!という感じのゲームになってますから、苦手は人もいるのでしょうね



クエストをこなさず、放浪するだけでもゲームが成り立つので無限に遊べちゃいます。

独特の雰囲気と、荒廃した世界を放浪するのも楽しいものですよ。レトロなBGMもさいこーですねw





それに、ストーリーはしっかりしています。分岐もあるので世界を自分の思う様に動かすことができます。

私は300時間を余裕で越えましたw下手なネットゲームよりプレイしてますね

0 件のコメント:

コメントを投稿