2012年4月26日木曜日

XBOX360(エックスボックス360)のゲーム、Fallout 3(フォールアウト3)の「...

XBOX360(エックスボックス360)のゲーム、Fallout 3(フォールアウト3)の「アップデート」についての質問です。

「XBOX LIVE」に接続したままゲームを始めましたら、「更新が必要です。」と言った旨のメッセージが出ました。

更新を済ませてタイトル画面に進みましたが、この更新が各種バグを修正するアップデートだったのでしょうか?



PS3(プレステ3)の時には「アップデートが必要です。1.02。」と言った旨のメッセージが出て、セーブデータのボックスにも「Fallout 3 1.02」と言った表示が出ますのでアップデートが成功したのが分かります。



XBOXで同じ内容のモノを確認しようとしたのですが、どこにあるのか分かりません。

どうすれば確認する事が出来るのでしょうか??



また、ゲーム中は「XBOX LIVE」に接続したままゲームをする必要性はありますか?

「XBOX LIVE」に接続していないと、トロフィーが反映されないとか、オプションの設定が反映されないとか、

何かの不具合はありますか??



最近、XBOXを購入したばかりなので分からない事ばかりなのですが、よろしく、お願いします。







こんにちは。私もxbox360ユーザーですがゲームを始めてからメッセージが出たならおそらくバグ修正アップデートだと思います。



xbox360では確認はできないようですが・・。しかし私は2年使用していますがオンラインアップデートやダウンロード関連での失敗はまずありませんし、聞いたこともありませんので心配したことはないです。お金払っている分安定して使用できます(外国の方とのマッチングで電波悪い=多少のラグ等はあります)。



オンライン(XBOX LIVE)につないだままプレイする必要はありません。実績ポイントもちゃんと加算されます。ただ実績を取得した日時が表示されないだけです。



xbox360には他にも定期的にxbox360本体の機能アップデートがありますのでそのうち更新メッセージがでると思いますのでどんどん更新してください。とても便利なものばかりです。



最後にテクをひとつ。フォールアウト3のようなシングルプレイでどっぷりはまるソフトをプレイしている時、フレンドから誘っていただき、断るのがオックウなときがあると思います。そんなとき↓



※まずどこかの設定で(システム設定?アカウント設定だったか?)”自動サインイン”機能をオフにします。ごめんなさい、簡単にできるのですがここだけやりかた忘れちゃいました!m(_ _)m



それが終わると、

①本体の電源を入れ、コントローラーの真ん中のXボタン(通称しいたけボタン)を押します。

②一番右の項目で「お好み設定」を選びます。

③「オンライン」項目を選び、次の画面で”オフライン”にチェックを入れます。

④自分のアカウントでサインインする。



以上の作業でフレンドの方からはオフラインのように見えつつオンラインをすることができます(実績取得したときの日時が表示されるようになる)。まぁ実績取得日時見られたらバレますが、せっかく誘ってもらったのに断ってばかりじゃ絡んでもらえなくなっかな~て時や落ち込んでる時に活用させてもらってます><。



よかったら使ってみてくださいな^^ノ








各種バグがそれで直ります



パッチがあたったかどうかを確認する方法はありません

ですが失敗したときは失敗しましたと出るので気にする必要はありません



必要性は無いです

実績(トロフィー)を取ったときの日付がつかないだけです

0 件のコメント:

コメントを投稿