フォールアウト3はどんなところがおもしろいですか?
買おうと思っています
自由なところかな?
↓のやつは無視していいよw
誰もが言っていますが、自由度の高さです。具体的に言うと、最初の地下シェルターから出たところから、自由に好きなとこに向かうことが出来ます。町に住んでいる人々をイベント絡みのキャラでなければ、殺害できます。奴隷商人となり人を売って、働けたりもします。銃を手にし、ゾンビの潜む廃墟を探検できます。仲間を引き連れたりできます。ネタバレも入っちゃいましたが、だいたいこんな感じのゲームです。R指定なだけあって、グロいです。バラバラ死体も平気ならオススメです。今は5つの追加コンテンツがあり、ゲームオブザイヤー という名前で販売しているのでそちらを買うといいですよ。あと、オブリビオンを先にやれと言ってる人がいますが、先にやる必要はないです。フォールアウトが近未来とすると、オブリビオンは剣と魔法の中世の世界です。オブリビオンの方がマップが広いのでやり込みが多いです。こちらも4月に追加コンテンツパックが販売されますよ。最後に下手な文、長文で
申し訳ないです
広大なマップ、様々なクエスト、立ち寄れる場所の多さ…とかかな。
初めはなにをしていいかわからないとおもうし、レベル上がるとスキルポイントを自由に振り分けられるんですが、そのあたりも少し自分にはわかりにくかった印象があります。
これは全てのゲームに言えることですが、序盤は難しいですが、システムを覚えて弾薬や武器が充実してくると楽しいですよ。
ただ…追加DLパックを入れるとフリーズが多くなるらしいです。フリーズが起こりにくくなる方法などはサイトで見かけますが完全に効果があるのかはわからないです。
販売台数世界最下位のPS3ですがfollout3は面白いです
xboxで買ったほうが安くていいですw
オブリビオンを先に買わなければかってはいけませんw
0 件のコメント:
コメントを投稿