2012年4月29日日曜日

フォールアウト3かフォールアウトニューベガスどっちがオススメですか?理由もお...

フォールアウト3かフォールアウトニューベガスどっちがオススメですか?理由もお願いします







フォールアウトは本編。

ニューベガスは追加コンテンツくらいの考え方でいいかと。世界観は同じで無印はボリュームがかなりあります。ワシントンDC廃墟を中心に広大なマップに大量のサブクエストが無数にあります。メインクエストのみを消化しても初見なら20時間はかかるんではないでしょうか。

逆にニューベガスは名前の通りラスベガス近辺を舞台とした物語で、メインクエストは無印と比べると半分くらいの印象を受けます。ただ、無印よりも後に発売されているのでシステム面では改良が多く見られ、更に無印にはない「ハードコアモード」があります。ハードコアはプレイヤーキャラに空腹度、枯渇度が追加され、定期的に食事をして水を飲み、十分な睡眠をとらないといけないリアル仕様(無印及びノーマルは食事や水分接種は回復的意味合いしかもたない)を選択してプレイ出来ます。

オープンワールドで自由に旅するゲームなので、人によっては「何したらいいかわからない」と思うかもしれません。そんな場合はニューベガスは逆に「遊びやすい」かもしれませんが、個人的には無印が面白いです。

完全武装せず、カウボーイハットにロングコート姿で、武器はリボルバーに中折れ式二段銃のみでアウトロープレイや、戦闘スキルは身に付けず、話術と商売スキルのみで生き抜いたりと、楽しみを見付けるゲームですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿