2012年4月24日火曜日

フォールアウト3とアーマード・コア・フォーアンサーについて

フォールアウト3とアーマード・コア・フォーアンサーについて

フォールアウト3とアーマード・コア・フォーアンサーのどちらかを購入しようと思うのですが、両方の良い点や悪い点を教えてください。(できれば実際にプレイした人お願いします)

アーマード・コア・フォーアンサーについてはオンラインについてもお願いします。

あとフォールアウトはどのくらいでクリアするのかもお願いします







まずフォールアウト3に関して



良い点

圧倒的な作りこまれた世界の中で、一人の人間として生きている実感がすごい。

主人公は和製RPGにある「選ばれた者」とか「宿命、運命」のある特別な人間でなくそこらにいるただの人間。

だから戦闘でもモンスターどころか人間にさえ平気で負けます。

まさに平凡なスペック。でもだからこそ生を実感できます。

自由度はRPGトップクラスで、ありとあらゆる行為、犯罪が可能です。路上の石ころでも持ち上げ、アイテムとして入手できます。

というか長々と説明するよりも、要するに現実世界で生きるのと大差ないほどのことができる。

違う点はゲームという世界なのでやりたい放題できるところ。

人のために生きて戦うのも良し、非人道的なことに手を染めて極悪人になることも良し、戦いという生活を避けて平凡な人間として生活するのも良し。

まぁ一番てっとり早いのは動画サイトでプレイ動画を見ることですね。



悪い点

・自由すぎて何をすればいいのか分からなくなり、ダルくなってくる場合がある。

・先述したとおり、主人公はレベルが上がっても最強無敵な無双状態になることはないので、そういった爽快感は皆無。

・日本版のわりに規制が甘く(個人的には大歓迎だけど)グロテスクな表現が多々ある。切断面とかモロに見える。初っ端からでかいゴキブリが出てくる。などなど



クリアまでのプレイ時間は一概に何時間と言えません。ストーリーと関係ないクエストの量が膨大なので、寄り道しているとクリアタイムが大幅に変わります。

ただメインストーリーのみを楽しむ場合30時間もあれば終わる。

サブクエストまでやると数百時間は使うハズです。というかこのゲームでフルコンプリートはまず無理だと思う。

ゲームはクリアしたけど、まだやってないクエストの方が多いです。



次にACFAについて。

良い点

・自分の思い通りの機体を400を越えるパーツからつくれる。

・メカアクションものの中で一番思い通りに機体を動かせる。

・圧倒的なスピードで敵機を破壊する爽快感

・全長1キロを超える巨大兵器アームズ・フォートとの戦い。

・オンライン対戦、協力が楽しい。



悪い点

・良い点で「機体を思い通りに動かせる」とありますが、それはあくまである程度の技量が伴っていたらの話。初心者が扱う最強機体と上級者の扱う最弱機体が戦えば絶対に上級者が勝利するのがアーマードコアシリーズ。爽快感に関しても初心者は爽快感どころか機体の操作に四苦八苦します。ただシリーズ初経験ならともかく、PSやPS2のシリーズを遊んだことのある人ならそこそこすんなり馴染めると思います。初経験者は練習あるのみです。

・悪いというほどではないですが、ミッション開始時のロードが微妙に長い。私はXBOX360版を持っているのですが、ハードディスクにインストールすることでこの問題は解決しました。PS3はどうなんだろう?

・PS3版ではアームズフォート戦で処理落ちがあるようです。敵ミサイルの数が原因でしょう。xbox版では処理落ちこそないものの、たびたびワイヤレスコントローラーの接続が切断されます(私だけか?)

・オンラインは猛者が多く、初心者には敷居が高い。



ロボ好き、変人好きならACFAは買って後悔しません。

フォールアウトは肌に合うか合わないかで評価が大きく変わります。が、概ね好評のようなのであまり気にしなくてもいいと思います。








アマコアは神ゲーです。ホントに。



フォールアウトもおもろいですが、アマコアは神です。



最初は難しいでしょうが、ホント楽しいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿